美容看護師が未経験でITコンサル会社に転職した話 Part.1
はじめまして。6月にDIVISION1に入社しました、ぴちぴちピーチです。
DIVISION1のブログを担当させていただくことになりました。どんどん更新していきますので、よろしくお願いします!
今回は私の転職エピソードを書いていこうと思います。
転職の話を書く前に、まずは新卒から現在に至るまでの私の経歴についてざっくりとお話できたらと思います。 失敗から学んだことが沢山あるので、就活生、転職活動中の方にぜひ読んで頂けたら嬉しいです。
大学生活はこんな感じでした
大学は、大学病院付属の4年制大学の看護学部に入学しました。 特に熱い思いがあったというよりかは手に職付けた方がいいかな~、とかいうふわっとした感じで看護師という道を選択しました。(もっとよく考えろ) 医療系特に医師や看護師は常に人手不足なので、面接というよりかは軽い面談1回するだけで行きたい病院に行ける感じでした。なので、一般的な就活を全く経験することなく所属していた大学の付属病院へ就職することを安易に決めてしまいました。 まあ、看護師になるために4年間必死に勉強や実習に取り組んでいたし、周りの同級生ももちろん看護師になる子がほとんどだったので、この決断に何も不安や疑問は感じていなかったです。
いざ、看護師になったはいいものの…
そして、看護師として大学病院で働くことに。 「今まで辛い実習や課題の山、寝れないテスト期間、厳しい校則を乗り越えてきたんだし、なんとかなるでしょ!とりあえず頑張ろーー!」 とまあ当時の私はこんな感じでした。(心意気は良い) ところが、コロナ真っ只中の2020年に入社した新米看護師の私には想像以上にハードな毎日が待っていました。タイミング悪すぎて草ですね!(苦笑) 山Pのようなイケメン医師もいませんでした。心身ともにボロボロになって、1年も経たないうちに退職しました。 医療業界を悪く言いたいわけでも、強がりで言っているのではないのですが、病院の看護師としてのキャリアを捨てたことに対して全く未練はないです。「さっさと離脱してよかったーーーー!」の一言に尽きます。
美容クリニックへ転職
数か月のニート期間を経て都内の美容皮膚科に看護師として働くことに。 もともと美容が好きだったのと、人と接したりコミュニケーションを取ることは得意な方だったので、お客様のお悩みをヒアリングして施術の提案をしたり、スキンケアの指導を行ったり、実際に経験した美容施術を紹介したりして、お客様がより綺麗になるためのサポートができることにやりがいを感じていました。ただ、自費診療で施術を提供しているので、患者さんではなく‘’お客様‘’を相手にします。ここが病院とは大きく違う点でした。ドアの開け方閉め方から、言葉遣い、電話の受け答え…などなど接客の基礎を叩き込まれました。社会人として沢山のことを学ばせていただきました。
転職しなくてもいいじゃん?
そうですよね。ここまで読んでいる方は疑問に感じると思います。ここで綺麗な言葉だけ並べても仕方ないので本音で話します。 私が勤務していたクリニックは1年目の新人さんも10年以上いるベテランスタッフも給与が全く一緒なんです。 インセンティブもなし。 指名制度はあるのに、どれだけ指名をもらっても、担当したお客様が施術の回数券を購入することになっても1円も付きません…。 あと、一日中立ちっぱなしなので、体力勝負すぎる。 美容施術は(当たり前ですが)実際に出勤しないとサービスを提供できないので、体調不良等や急用で休みづらい。 美容業界にも素晴らしいクリニックや企業は沢山あると思います。ただ業界の体質や慣習的に、ブラックな働き方の企業が多いのも事実です。特に現場は過酷で、ずっと現場で働き続けていくためにははかなりの覚悟が必要だと感じました。 仕事は楽しいし、やりがいも感じているけど、今後のキャリアやライフプランを考えると段々と不安になっていきました。
で、どうする?
不安はあるけど、どうしたらいいのかが分からない。どんな業界・職種がいいの?何を重点に置いたらいいの?まず何すればいいの? 頭の中に「?」がいっぱいで、なかなか転職活動に取り掛かることができませんでした。 でも、モヤモヤした気持ちのまま働くことに嫌気がさして、ある日、転職サイトに登録しました。5分もしないで転職サイトの担当者から電話がかかってきました。そして、1時間弱、ばーーーーっと質問攻めされました。そのおかげで自分が何を求めているのかが少し見えてきたように思います。
最後に&次回へ続く
現在の私は転職を重ねて良い仕事と会社に巡り合い、自分の理想とするキャリアを歩みはじめたところです。 どんな風に転職したかを書くと長くなってしまうので、その話はまた改めてこちらのブログに書いていこうと思います。 今回の体験談は、話がニッチすぎてタメになる内容ではないかもしれません。
ただ、もし就活や転職が上手くいかずに苦しんでいる方がこの記事を読んでくれていたら、いつでも修復可能だし、無駄なことなんてないよー!ということを伝えたいです。また、このブログを読んで少しでもDIVIDION1という会社に興味を持っていただけたらなと思います。 今は皆が転職する時代、しかも若者や経験者は数が少なく常に引っ張りだこの状況なので、この先もチャンスしかありません! では、実際にどんな風に転職活動をしていたのか、選ぶ時の自分なりのポイント、実際に転職してみて感じたことなどは次回お伝えしていこうと思います。 ぜひ読んでください!!